
サステナ
ライフ
フェスタ
2025.04.13(SUN)
10:00~16:00
こども未来館 ココニコ

そなえるくらし
不足ばかりを見つけてかきあつめるのではなく
あるものに目を向けていこう
日本で受け継がれてきた文化
人と人とのつながり
感謝するこころ
大切に守られてきた先人の知恵を
日々の生活に取り入れた快適で豊かなくらしを
次の世代につないでいく
トークステージ
「そなえるくらし」
〜今すぐできる食べ物のそなえ〜
.png)
総合医療
コンサルタント
細川順讃

フリーアナウンサー
530(ごみゼロ)広報大使
いいだまき

マクロビオティック料理家
ヨガインストラクター
中島ちあき
「ムダなものなんてきっとない」
〜スーパーあつみの循環型農業〜
スーパーで出る生ゴミや遊休農地といった地域の未利用資源と家畜を組み合わせながら活かし、”自然共生”を大切にした循環型農業に取り組むあつみフーズののこれからの在り方をお話します。

株式会社あつみフーズ
代表取締役社長
渡会一仁
「イチから始める家庭菜園」
有機栽培・自然栽培に取り組んで10年以上の失敗と成功を体験して分かったこと。その経験から家庭菜園に興味のある方々におすすめしたい必ず野菜が育つ培養土専門メーカーのオリジナルブレンドした土の入った袋で育てる野菜栽培について、2人で話します。

兼業農家
スギヤママサカツ
×
三河ミクロン
株式会社社員
三城真弘

「小さくはじめる自給自足の暮らし」
朝起きて、外に出て深呼吸。そのまま自宅の庭からその日の食材を調達する暮らし。植物とミツバチとニワトリと、命が循環する小さなガーデンのお話しです。
日本ミツバチ養蜂家小久保 亮子
「心の体の深い関係」
バランスをとり、健全に保つために大切なことのひとつ。心と食事の調和についてお話します。
.png)
総合医療
コンサルタント
細川順讃
有料ステージ

●11:50~13:00
「社長とおしゃべりランチ会」
先着15名) 参加費:1,500円(完全予約制)
あつみのお弁当をいただきながら聞きたいことを直接聞いちゃおう!
お料理教室

●10:30~12:00
「からだにやさしいごはんの基本」
塩麹の簡単な作り方や野菜の茹で方、だしの取り方など茶ー民カフェのランチの基本を 大公開します!
お土産付き。 参加費:1,500円
茶ー民カフェ 川上あずさ

●13:00~14:30
「天然酵母のブルーベリーマフィン」
少しのコツで美味しくできる、天然酵母のマフィンを焼いてみよう! 対象者:小学生3年生〜大人。小さいお子様 保護者同伴で参加可。参加費1000円マフィンのお土産付き
天然酵母パン講師 白井真澄
ヨガクラス
「親子で備える呼吸法とセルフケアヨガ」
穏やかな呼吸法は心と身体をリラックスさせ.落ちつかせてくれます。睡眠の質.冷静な判断力の向上や
身体の回復力.免疫力にも役立ちます。今回楽しんで子ども出来る内容で親子で温な繋がりのケアをお伝えします。
参加費:親子または1家族
1,000円

ヨガインストラクター
四ノ宮愛子
「Kids Yoga」
遊びながら新しい英語の単語を学ぶ - ヨガと新しいポーズを学ぶ
参加費:500円

Shanti Yoga-English kids yoga
Nora
「呼吸と幸せホルモンとマインドヨガ」
呼吸を整える事でハッピーホルモンと呼ばれるセロトニンの分泌が高まり、体も心も柔らかく幸福感で満たされます。日々の疲れを手放し新しい自分に生まれ変わりましょう!
参加費:1,000円

ヨガインストラクター
マキノマキ
「もっと。ヨガで身体を良くする。」
呼吸と共に身体を動かし、全身に血流を巡らせ身体の不調を改善します。日常生活にも生かしてほしい、正しい身体の使い方を。そして心の状態も良くしていきましょう。初心者の方でも参加できるような基本のヨガをします。
参加費:1,000円

ヨガインストラクター
yuka
ショップリスト

コーヒー、珈琲豆、ソフトドリンク 豊川市で自家焙煎の珈琲豆店を営んでいます。 移動販売ではスペシャルティコーヒーと呼ばれる高品位な豆を使用して、お客様の目の前で丁寧にドリップ致します。

おにぎり おはぎ ドリンク 豊橋産 無農薬米「女神 のほほえみ」を使ったまんまるおにぎり。 具材や水にもこだわってます。 注文を受けてから、にぎりますので、出来立てをお召し上がりください。

普段使いの器、雑貨 毎日の食事が楽しくなる様な使い勝手の良い普段使いの器や雑貨を季節に合わせてセレクトしてお持ちします。

フランス菓子やフランスの惣菜、ジャムなど 地元の食材を大切にフランスの地方料理、伝統料理をベースにしている僕たちの料理を、フランスの昔から伝わる自然を尊重した作りのナチュラルワインと共に楽しんで頂けるレストランを、ここ豊橋市で、ソムリエとシェフと2人で始めて16年となりました 今回もその場で召し上がっていただいても、お家に帰ってゆっくり召し上がっていただいても、どちらでも楽しんでいただけるオークリウールのフランス菓子やフラン ス料理をお持ちいたします! フランスの食文化を感じて頂けたら嬉しいです

規格外になったお花をドライフラワーにしアクセサリーなどを作っています。その他クラフトかごバッグ、セレクト服 豊橋市三本木町にある小さなお店です。一つ一つが手作りでこだわりのあるお品ばかりです。その他に季節に応じた雑貨など作り販売、オーダーを受けています。

クラフトハーブティーとハーブソルト 厳選した素材を使い、オリジナルブレンドしたクラフトハーブティーをお届けします。 自然から生まれ、自然に還る。植物由来のフィルターを使用し、環境に配慮した取り組みもしています。 フィトセラピーを体感してもらえる身体に優しいブレンドを心がけながら作っています。試飲もできますので安心して選んでくださいね。

cs60とは? Cell(細胞) Smooth(滑らか) 60trillion(60兆)を表し、人間に60兆個ある細胞に直接働きかける機能を持つヒーリングディバイスです。 このディバイスを用いて服の上から全身を擦ったり、トントンしたりします。 不調の箇所は痛みやくすぐったさを感じますが問題のない箇所は心地良さを感じます。 去年に引き続きの出店になります。 ご予約優先になりますのでよろしくお願いします。

アクセサリー レジン、ビーズ、レース糸を使った大人可愛いアクセサリー レジンの中に入ってる、かすみ草や薔薇は東三河で生産された物を自ら染めてます。 お気に入りを見つけて下さいね!

ヘアーアクセサリー アクセサリー サコッシュ ショルダーベルト インド刺繍リボンを使って、ヘアーアクセサリーやスマホポシェット、サコッシュ等を製作しています♪ 《個性的だけど実用的、お店では見掛けない物を作る》がコンセプト。 【見たことない!】【周りと被らない♪︎】そんな作品達を是非(*^^*)

菜食弁当、お稲荷さん 自家菜園の野菜や丁寧に作られたものを選んで菜食でお料理しています。今年は去年一年かけて作った自家製醤油でお料理するのが楽しい✨

奥三河の杉、ヒノキを使ったワークショップ。 「ヒノキのカンナ屑のポンポン作り」と木の小物販売。 ※ワークショップの内容は変更になる場合があります。 “ 近くの山の木を 自分だけの道具に ” “ ホームセンターだけではない木材選び” プロ仕様の木材選びをあなたに! 奥三河に育つ杉・ヒノキをメインに建築の木材を製造加工しています。 月に1回開催している”サタデーウッドマーケット~端材市~”をはじめ、一般の方も建築現場と同じ材料をオーダーで購入いただけます。 DIY材やオーダー家具などご興味がありましたら、お気軽にご相談、お声掛けください。

オーガニックコットンインナー、靴下など 自然素材のインナーやお部屋着など、取り扱っているお店です。

手作りのお弁当とお惣菜 蒲郡市で"毎日食べたいお弁当とお惣菜"をキャッチコピーに、全て手作りで作っているDeli Küche(デリクーヘ)す。こ 大人気の油淋鶏弁当を始め、バラエティ豊かなお弁当とお惣菜をお持ちします。昨年に引き続き、出店しますのでたくさんのお客様にお会いできるのを楽しみにしています。

焼き菓子&icing COOKIE OKAMO COOKIE 米粉icing cookie&米粉焼き菓子 安心安全な材料を厳選し クッキーをつくっています。 そしてクッキーにユーモアをお届けしたい。 ひとつひとつ描いています。 𝕆 美味しくて 𝕂 可愛い 𝔸 安心のお菓子を 𝕄 真心込めて 𝕆 お届け致します 𝔻 OLL 🍪選び抜いた材料でクッキーをつくっています。 gluten free🌾遺伝子組み換えていない生乳白いbutter🧈 黒糖sugar.すだぎ糖.ogcメープルシロップ.粗製糖🥡 平飼いたまご🥚植物由来の天然着色料🖌️etc...

天然酵母、国産小麦 パン 他 石巻町にある福祉施設で営業しているばくばくぱんです 障害を持った方たちと一緒に自然に囲まれた石巻で身体に優しいパンを作っています 他にも2階では釜飯専門店くうを営業していたり、 餌用コオロギの販売、地震や災害用のパン缶 等も取り扱いしております! お近くにいらした際はぜひお立ち寄りください✨

おやつと軽食 焼き菓子 パン ランチボックス など 日々に寄り添い旅をするおやつと軽食のお店。季節の食材を使っておいしいものをいろいろ作っています。メニューはコロコロ変わります。蒲郡市形原温泉近くにお店があります。

木材のレーザー彫刻 結婚証明書や命名書の作成 大人気のおなまえキーホルダーや木材の加工のご注文承ります。インクを使わず直接木に彫ることで独特のかわいさがなんともいえないオンリーワンなものが出来上がります。

米粉チュロス 国産米粉でできたチュロスを販売しています。 外はザクッ、中はモチモチとしていて、 小麦のチュロスでは出せない新食感です。

お弁当 デリボックス おむすび 季節の食材と向き合い こころもからだも養生できるような お料理をつくっています 記憶とともに食が寄り添っていたら幸せ 地球に優しいことを心がけています エコバッグ、マイ箸のご協力をお願いします🌏

石けん 昔ながらのコールドプロセス製法で、ひとつひとつ手作業でつくられる保湿成分たっぷりの石けん。 あらう時間がちょっと贅沢に、丁寧になる "石けんのある暮らし" はじめてみませんか?

生花 ドラ イフラワー アレンジフラワー アレンジメント スワッグ、リース 等 Flower healing_2017 季節のお花とアレンジメントなど みなさまの癒しのお手伝いが出来ましたら幸いです ギフト対応可能ですので、お声がけください✾

自家製生パスタ 惣菜ボックス Trattoria felice トラットリア フェリーチェ 豊橋市前田町で夫婦2人で営むイタリア料理店です キッチンカーでは店内製造の自家製生パスタを使ったもちもちパスタや手作り惣菜をたっぷり詰め込んだ人気のイタリアン惣菜BOXを販売します! 食材にこだわったお店の味をお楽しみ下さい

レッグウォーマー ボディオイル 自分の時間を豊かにするセルフケアプロダクト 自分を満たすことで周りの人に優しくなれる、自分を取り巻く環境と社会に配慮できる、そんなきっかけになるアイテムをお届けします。

QUONテリーヌ QUONテリーヌ3枚セット クオンシェ クオンレーヌ みんな凸凹違っていい。 凸凹のみんなが力を合わせてチョコレートを作り、チョコレートを手に取る人々にロマンを与え、豊かで明るい未来づくりにこだわるチョコレートブランドです。
会場へのアクセス
こども未来館 ここにこ 愛知県豊橋市松葉町三丁目1番地